2024年12月の本・高橋幸宏『犬の生活/ヒトデの休日』・志村真幸『在野と独学の近代-ダーウィン、マルクスから南方熊楠、牧野富太郎まで』・野口晴巳『能率手帳の流儀』 >>過去に紹介した本はこちらから。 HOME > 動画 > 動画 100年前(明治時代・大正時代)の日本ではどんな言葉を使っていたのか? 2023年10月24日 世代間での独特の言い回しや方言なんかもあるかもだけど、100年くらい前の人とはフツーに会話は成立すると思うなぁ。自分も子どもの頃、明治生まれの曾爺さんとフツーに話せてたしな。 (約19分50秒) Amazon 100年前の三面記事 (中経の文庫) この記事と一緒に読まれている記事 【アイヌ語だけじゃない!】日本先住民の言語史 世界一難しい言語!?『バスク語』とは? 【激動の時代】大正時代の日本人は何を食べていたのか? 【精神科医が解説!!】江戸時代にうつ病はあったのか? なぜユダヤ人は嫌われるのか? 【妖精じゃない!?】コロポックルの正体、実は…… 【天才の日常】凡人には真似できない!?レオナルド・ダ・ヴィンチの超絶ルーティンとは? 【生き地獄】実際「島流し」ってどうだったの!? 【淫夢】「FF外から失礼するゾ~」で学ぶ日本語史w 【しくじり】世界史の「無能」な軍事指導者列伝w Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー -動画 -歴史, 解説, 言語, レトロ