2025年02月の本・種田輝豊『20ヵ国語ペラペラ ――私の外国語学習法』・似鳥鶏『叙述トリック短編集』・ヘルマン・ディールス『古代技術』 >>過去に紹介した本はこちらから。 HOME > 動画 > 動画 【鬼滅の言語学w】「鬼」と「改心した鬼」は数え方が違う! 2021年07月30日 興味深い言語学の話しを毎回提供してくれているゆる言語学ラジオさんのチャンネルから。 毎回話しが盛り上がりすぎてどの動画もなかなかの長尺になっているけど、そこがまた返って面白かったりするw そして今回は『助数詞』に関して。個人的に今まで意識して考えたことがなかったので、目からウロコのものがいっぱいでした。 (約32分50秒)長尺注意!! Amazon 数え方の辞典 この記事と一緒に読まれている記事 クソマニアックだが無駄に深いことわざ高速28連発!! 【えッ!?】英語圏で浸透しているフシギな日本語5選! 【受験生必見!!】英語「5文型」を理解したら知らない動詞も分かっちゃう!?【ゆる言語学ラジオ】 【英語】日本人が言ってしまいがちだけど実は失礼な言い回し 世界で唯一の“口笛”言語 【まだ終わってない!!】世界的蝗害! 4000億匹のバッタの行方と人類に残された最終手段…… 【あれから一ヶ月】渓流釣り中に遭遇した衝撃的事件を振り返る 【深イイ話し】遅刻常習学生に課された2つの問題。その解答に教授は唖然! 【DIY】ベニヤ板つかって「防音室」作ってみた! 【知ってたら得!?】不思議な平仮名のお話しw Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー -動画 -驚愕, 雑学, 言語, 考える