2025年01月の本・安部公房・三島由紀夫・大江健三郎『文学者とは何か』・渡邉雅子『論理的思考とは何か』・小坂俊史『モノローグ書店街』 >>過去に紹介した本はこちらから。 HOME > 動画 > 動画 【リアルガチのシム・シティ】京葉線誕生秘話とその歴史 2021年07月07日 学生時代の一時期バイトの関係で利用してたけど、そのバイトは東京駅での京葉線への乗り換えが苦で辞めたようなもんだったなw でもこうしてみると、結構味わいのある歴史を歩んできたんだってわかって、一概に酷評するのも憚れる気になりますね。 前編 (約10分30秒) 後編 (約11分) Amazon 総武線・京葉線: 街と駅の1世紀 この記事と一緒に読まれている記事 【超貴重】都電の廃線跡、御茶ノ水橋の舗装の下から現れた錦町線のレールと石畳 海外の学者の全プライドをズタボロにした江戸時代の"飛脚"とかいう超人たちwww 江戸時代の町並みが残る長野県「大平宿」 【精神科医が解説!!】江戸時代にうつ病はあったのか? 【歓喜!】西武鉄道からラブライバーへ向けた伝説のアナウンスw なぜユダヤ人は嫌われるのか? 【妖精じゃない!?】コロポックルの正体、実は…… 『隠岐と後鳥羽院』隠岐・海士町の風景 【聖地巡礼】『平家物語』平家滅亡までの古戦場をめぐる旅【鎌倉殿の13人】 【笑ってはいけない】歴史的偉人たちのアホすぎる死因9選w Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー -動画 -感動, 鉄道, 歴史, 解説