2025年01月の本・安部公房・三島由紀夫・大江健三郎『文学者とは何か』・渡邉雅子『論理的思考とは何か』・小坂俊史『モノローグ書店街』 >>過去に紹介した本はこちらから。 HOME > 動画 > 動画 インド在住者が伝えるコロナの現状! 2021年05月13日 私もインド在の友人・知人らからちょいちょい現状を聞くけど、面積も人口もビックな国だから地域差はあるという印象。 なにより、こうして日本のマスコミでは報道されないことを伝えてくれるのはとても貴重。 (約11分30秒) Amazon 日本の外からコロナを語る 海外で暮らす日本人が見た コロナと共存する世界各国の今 この記事と一緒に読まれている記事 【重要証言】 韓国人大学教授が語る日本統治時代の真実【韓国の不都合な真実 ほか】 【理想のユートピア?】スイスのヤマギシ会 【拡散希望】コロナウイルス震源地・武漢から命がけで上げた動画 「コウモリを悪者扱いしないで」新型ウイルスの「誤解」を解く豪団体からのメッセージ 【周庭アグネス】香港人に日本語を紹介しながら逮捕されたことについて語る 【南極】昭和基地にあるお墓をみんなで綺麗にしてみた! 【現地レポート】世界有数の観光地だったバリ島は今こうなった……【2021年3月版】 【レポート】いま世界で話題になっているウイグル自治区は2014年はこんな感じだった! 【現地レポート】北欧人からみた「北欧暮らし」のデメリット&残念なところ 【おそロシア】「部分動員令」発令!今モスクワで起こっていることとは!? Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー -動画 -レポート, 海外, 考える