2025年01月の本・安部公房・三島由紀夫・大江健三郎『文学者とは何か』・渡邉雅子『論理的思考とは何か』・小坂俊史『モノローグ書店街』 >>過去に紹介した本はこちらから。 HOME > 動画 > 動画 死んだラクダをもらったから食べてみた! 2019年05月12日 そのうち死んだラクダをもらったとき用に覚えておきたいw ……ま、それはさておき、例えば農村部とかではつい最近まで家畜が死んだりした際、こうしてその血肉を無駄にすることなく処理していたものだけど、現代社会にあってはそうしてことも失われつつある。自分たちが普段口にしているものがどういう過程を経て食卓にならぶのか、そのことも含め考えなおす機会があってもいいのかもしれない。 (約9分10秒) Amazon 行商人に憧れて、ロバとモロッコを1000km歩いた男の冒険 Kindle版 この記事と一緒に読まれている記事 【男の料理】簡単2分クッキング !ヘビの丸焼き編w 【感動】アフリカの極貧スラム街で子どもたちにたこ焼きをクリスマスプレゼントした結果!! 【閲覧注意】大量のマッチでヤモリを焼いてみた結果…… 【閲覧注意】9.11の闇!ビンラディンは本当に消されたのか? 【閲覧注意】一匹のタコが死んだ結果……それに群がる魚たちの食事シーン! 【閲覧注意】1000匹の金魚を2週間放置した腹ペコの古代魚水槽に入れてみた結果!! 【失われた食文化】超いいダシが出るヘビを捕まえてスープを作ってみた! 【閲覧注意】安楽死で逝ったスイスの元国会議員、その衝撃の最期。…… 【一体なに味?】アナコンダ食べてみた! 【閲覧注意】300kgのエゾヒグマ!追跡から捕獲までの一部始終!【有害鳥獣駆除】 Twitter Share Pocket Hatena LINE URLコピー -動画 -海外, 動物, 閲覧注意, 料理, 考える